12月12日付 日刊スポーツの報道「宮崎大生がウサギの解剖をネット公開」へのコメント:

この人達は医者にならなくていい。
といか、頼むからならないでくれ!!

今まで獣医学科の実習で今まで牛・馬・鶏・犬・げっ歯類・豚(の頭部)の解剖をしたことはあるし、
ラットやマウスなんかは結構頻繁に実習に使いよる。
それ自体が良いか悪いかは長くなるけー今はいいとして、
動物と言えど命を持っていて今まで生きとるんよ。当たり前のことやん。
それを殺して(たまたま轢いたとか言いよるけど、ホントかどうか・・・)、その解剖の様子をネットに載せるか?
普通の神経ではないなと思った。

この医学生達は何がしたかったんやろうか?
全く理解できない。
医学部にいくぐらいやけー、生命に興味があったんやろうけど・・・。
6人もおって1人くらいおかしいと思うやつはおらんかったんか?
2年生だって書いとるし、解剖実習したことなくてやってみたかったんやろうか?
自分らは医学生でエリートで、何してもええわとでも思っちょったんやろうか?
中・高で勉強をずっとやってきて社会にも出たことなくて、医学部っていう閉鎖的な環境の中で彼らの当たり前の感覚が世間の当たり前じゃなくなったのか?

命を軽く扱う人間に自分の命を預けたくない。
宮崎大学の処分が気になるところです。
12月06日付 ZAKZAKの報道「浅田真央、一気に高まるトリノへの声」へのコメント:



松岡修造に対するコメントがおもしろい。

過激な応援

過激な応援

不覚にも笑った。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索