家庭教師

2006年1月16日 日常
今日は約1ヶ月ぶりに家庭教師に行ってきた。
中2の男の子なんやけど、まぁ思ってた通り休みの間に勉強なんてものはしてなくて、
今日も心の中で何度もハァーってため息をついてしまった。

冬休み前に何回も、何回も、何回もやった三角形の合同条件だとか多角形の内角の和とかの図形の問題も9割5分は忘れてた。涙

そんな子との会話
(5分前まではちゃんと答えていた三角形の内角の和を軽く確認しようとして聞いてみた)

俺「三角形の内角の和はなんぼ?」

子供「(5秒ほど考えた後)えーっと、二辺が等しくて角が等しい」

ってオイ!!
質問に答えてもないし、合同条件言っとるつもりやろうけどそれもちゃんと言えてねーよ!!
なんでちょっと前まで分かってた(たまたま合ってただけ???)ことが言えなくなるんや。

頭が痛くなったけー休憩を取ってからは昔の復習。

一次関数

これまた何回も、何回も何回もやったハズの括弧のはずし方すら忘れてた。

−2(x+2)=−2x+4

子供よりこっちの方が頭イタイよ・・・。
せめて5分前に言ったことくらい覚えてて。たのむよヒロト。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索